こんにちはひめまるです。
今日はひめまる公式「SM診断」で、恋愛の相性を把握するために参考にする「性格コンパス」について解説します。
まだ「SM診断」を受けていない場合は、先に無料診断を受けてから解説をご覧ください。
無料SM診断
どちらのSM診断をしますか?
自分の行動や感情で診断
相手の行動や態度で診断
彼氏/彼女/友人/家族/上司/部下など
性格コンパスとは?

全8タイプの性格の変化や関連性を俯瞰してみるための「SM診断」結果の全体像です。
基本的にコンパスの反対側と相性が良く、隣同士は類似する性格になっています。
3つのSとM
ひめまる公式「SM診断」では、価値観・行動・ナワバリの3つにSとMの属性を付与することで、SSsからMMmまでの8タイプの性格に分類しています。
S or M | 項目 | S(エス) | M(エム) |
1文字目 | 価値観 | 社会性を重視 | 個性を重視 |
2文字目 | 行動 | 自分の満足を重視 | 他人の満足を重視 |
3文字目 (小文字) | ナワバリ | 身内に支配的 | 身内に従属的 |
「SM診断」タイプ別の相性
「SM診断」結果をによる、好相性の組合せは大きく5パターンあります。
- 本命(結婚向き)
- 盛上がる恋人
- 長続きする恋人
- 盛上がる友だち
- 気楽な友だち
それぞれ具体的な組み合わせを見ていきましょう。
本命(結婚向き)

価値観・行動・ナワバリ意識。お互いが持つ3つの特性を補い合うのが本命パターンです。
性格コンパスで言うと、真逆に位置する相手がズバリ本命です!
盛上がる恋人
盛上がる恋人になるタイプは、
基本的に価値観がSの人です。
社会性を重視する人は、過去と統計で物事を判断するため、相手への要求が増えて摩擦が起こりやすいです。そのため、刺激的で盛上がる恋愛ができます。
価値観 | S(社会性重視) |
行動 | 自分と逆 |
ナワバリ | 自分と逆 |
長続きする恋人
長続きする恋人になるタイプは、
基本的に価値観がMの人です。
個性を重視する人は、未来や可能性や法則で物事を判断するため、本人らしさを許容してくれます。そのため、安定的でじっくりと長続きする恋愛ができます。
価値観 | M(個性重視) |
行動 | 自分と逆 |
ナワバリ | 自分と逆 |
盛上がる友だち
盛上がる友だちになるタイプは、
価値観と行動が同じ、かつ、
ナワバリ意識が逆の人です。
価値観の物差しが同じ方向を向いているためシンクロして楽しいです。一緒にバンドをやっているような感じ。
価値観 | 自分と同じ |
行動 | 自分と同じ |
ナワバリ | 自分と逆 |
気楽な友だち
気楽な友だちになるタイプは、
行動とナワバリが同じ、かつ、
価値観が逆の人です。
価値観の物差しがまるっきり違うのでそれぞれ競わずに済む気楽な関係です。一人は絵を描いて一人は漫画でも読んでいるような関係。
価値観 | 自分と逆 |
行動 | 自分と同じ |
ナワバリ | 自分と同じ |
SM診断は相性チェックに最適!
今回は、ひめまる公式「SM診断」の相性診断で参考する「性格コンパス」について解説しました。
みなさんも友だちや恋人とのお付き合いを単に好き嫌いだけでなく、少しだけ解像度を上げて細かくみてみて下さい。人付き合いがちょっとだけラクになるかもしれませんよ!
ではまた!
更に詳しく!取扱説明書【¥500】noteで販売中
もっと詳しくは、個人診断をどうぞ♪
恋愛・仕事・家庭。
ご自身の性質にあった未来のつくりかたを考えます。